
みんながしたセルフのブライダルケアは何をした?
私がしたセルフのブライダルケアは、肌のお手入れを重点的に行いました
私が行ったブライダル美容のセルフケアは、まずは、お肌のお手入れです。
式を控えている中、肌トラブルを起こしてしまう事を避けるために、普段使っている化粧品のみで丁寧なケアを心がけました。
当日は式場のメイクさんの化粧品を使う事になっていたので、まずは保湿をしっかりしました。
化粧水を手でプレスしながら何度も重ねづけをしたり、シートマスクで水分補給をしっかり行い、最後はクリームで蓋をするというシンプルな方法です。
式の当日の朝まで意識して行いました。
デコルテ、背中、肩とドレスから出る部分も化粧水→ボディクリームでケアしていました。
式の2日前には無駄毛の処理をしました。背中の産毛は家族に手伝ってもらいカミソリで剃りました。
間違って切ってしまうと心配なので、前日に行うことは避けました。
日焼けをしやすい時期だったので、ドレスから出る部分の日焼け対策も忘れずに行い、挙式1か月前くらいからは、美白系のパックを塗ったりしていました。
あとは、角質ケアです。特にひじのくすみやカサつきが出たら嫌なので、粒子の細かいスクラブ剤を使用しました。
一気にゴシゴシと擦り過ぎると、赤くなったり余計に乾燥してしまうので、日ごろから少しずつケアしていくようにしていました。
私がしたセルフのブライダルケアは、背中のケア、便通ケア、顔剃りです
背中の脱毛とスクラブでつるつるにしました。
脱毛した直後にスクラブをすると肌が荒れてしまうので式の3日前くらいに脱毛をして、式前日の夜にお風呂に入る際にスクラブをサッとしました。
背中が大きくあいているドレスだったのでマストでした。
また形がかなりのマーメイドラインだったので、ぽっこりお腹にならないよう式の朝に快便できるように、朝起きて冷たい水の一気飲みとストレッチをして全てを出し切りました。
爪はジェルを自分でしましたが、あまり主張しすぎないようにベージュピンクを1色のみでストーンなどは何ものせませんでした。
ドレスと指輪を目立たせたかったのであくまで指先はシンプルにしました。
化粧ノリを良くするため、お顔そりもしました。
こちらは式前日にしました。おでこの産毛はどこまで剃っていいのかと思いつつ適当に違和感ない程度にサッとしました。
そのまますぐパックなどをしてしますと荒れる恐れがあるので、式前日の朝に顔そりをして夜にたっぷりの美容液とクリームを塗って湯船につかり15分ほど放置しました。
洗い流すとツルンツルンのスベスベになりました。髪の毛も式当日にセットしてもらうのでぱさつかないようにシュワルツコフのヘアパックでサラサラにしました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

セルフのブライダルケアには、ビタミンC誘導体入りの化粧品は必須!
みなさんはブライダルまでにどんな化粧品を使っていますか? 一生に一度の結婚式までに、お肌のぶつぶつは絶対NG! でも色々化粧品を変えたり…
女性ホルモンアップで結婚前の幸せな気分を高揚させてくれるクリーム
セルフのブライダルケアはアルガンフェイシャルクリームでボディーケア 最近クリームにはまっていて、オーガニックの世界でも数社しか認定され…
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はどのクリームと相性良い?
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はどのクリームの後に付ける? 夏でも乾燥している30代の肌。。 このアテニアのナイトマスクの…

アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏を使ったみんなの口コミ
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はプチプラ 私はこのアテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏を使ってみて十分満足だけど、み…
この記事へのコメントはありません。