
私が失敗したなと思った結婚式場は、「リーガロイヤルホテル東京」
私が失敗したホテルは、「リーガロイヤル東京で」です
リーガロイヤルホテルで結婚式をあげるのが夢だったのですが、その夢が叶ったと同時に、実際に挙式を終えて「なぜずっとこんな所で挙げたいと思っていたのだろう。」という裏切られた気持ちでいっぱいです。
準備段階までは順調でした。プランナーの方もキビキビ動いてくださり、色んな提案を出してきてくださったり頼りになる存在でした。
招待客は100名近くで費用は700万を少し超えました。
決して安くはありませんが、それよりもかの有名なリーガロイヤルで挙式ができるという嬉しさでいっぱいでした。
しかし当日、ドレスアップした私と主人がフロアで写真撮影をしていると、ドタバタと色んな方がその周りを走り回っていました。
中には私と同じくウェディングドレスを着た花嫁さんもいました。
埃は立つし、あまりにせわしない雰囲気に少し気持ちが冷めてしまいました。
カメラマンも見習いだったのか、なかなか上手くシャッターが切れずにそのうち招待客が続々とフロアへ上がってきてしまう羽目に。
初お披露目はチャペルが良かったのに、こんなドタバタしたフロアで見られてしまうなんて、と残念な気持ちでいっぱいでした。
披露宴会場でも、マイクなどの線が至る所にあって、まるで蜘蛛の糸のように散らかっていたのも気になりました。
また、食事も最高級のものを用意したにもかかわらず、後で親から「お肉が冷たかった」などと言われて血の気が引きました。
もしかした友人達の料理もそんな風だったかも知れないと思うと怒りが込み上げました。
一昔前はどうか知りませんが、今は本当に名前だけのホテルだと思います。
リーガロイヤルという名に恥じないようにもう一度社内教育を見直してほしいです。
私が失敗した結婚式場は、福島の「アメリーモンシュシュ」です
昨年秋に80名程度のゲストを呼んで結婚式と披露宴を行いました。
福島駅からシャトルバスが出ていますが、歩いてでも行くことができる所にあります。
まずは基本的に結婚式のプランナーが男性1人のようで、約束の時間に行っても前の打ち合わせが終わっておらず待たされることが多かったです。
プランナーが1人であることは後々気づいたことだったので、さらに男性であるし、その時点で辞めておけばよかったなと思いました。
私たちは都内在住なので、打ち合わせはわざわざお金と時間をかけて来ているので、特に時間は限られた時間の中で色んなことを決めなければならないので30分以上待たされることも度々あり、やる気がなくなる対応でした。
また、食事は少し高めでしたし、また食べたいと思うような味ではありませんでした。
1番改善してほしいことはヘアメイクも2人の担当者しかいないので、1日2組だけの式場でしたが、本番のヘアメイクも午前の式の人のお色直しとかぶり、ヘアメイクの人が途中で抜けていき、放置されたことです。
戻ってきてすみませんの一言もなく、時間ないので急ぎましょうと急かされました。
こちらは時間通り来ているのにこの対応には不満ばかりが残りました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

セルフのブライダルケアには、ビタミンC誘導体入りの化粧品は必須!
みなさんはブライダルまでにどんな化粧品を使っていますか? 一生に一度の結婚式までに、お肌のぶつぶつは絶対NG! でも色々化粧品を変えたり…
女性ホルモンアップで結婚前の幸せな気分を高揚させてくれるクリーム
セルフのブライダルケアはアルガンフェイシャルクリームでボディーケア 最近クリームにはまっていて、オーガニックの世界でも数社しか認定され…
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はどのクリームと相性良い?
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はどのクリームの後に付ける? 夏でも乾燥している30代の肌。。 このアテニアのナイトマスクの…

アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏を使ったみんなの口コミ
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はプチプラ 私はこのアテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏を使ってみて十分満足だけど、み…
この記事へのコメントはありません。