
30代の婚約指輪の相場は30万から50万ぐらい
30代の私がもらった婚約指輪は「カルティエ」の30万
昔からあこがれていたカルティエのソリテール1895をいただきました。
0.3カラットで30万円ぐらいだったと思います。
婚約指輪の王道とも言える形で、4本爪に丸いダイアモンドがセットされたスタイルです。
余分なものが付いていない、洗練された上品なデザインがとてもすてきです。
とにかくシンプルなものがよかったので、プレーンのアームにダイヤはつけませんでした。
納品に大体2か月ほど掛かりました。あの赤い箱を開けた瞬間、きらきらと気高く輝くダイヤモンドにテンションが上がりました。
指にはめてみると、ザ・婚約指輪!!という感じでとても嬉しかったのを覚えています。
リングの付け心地も最高です。さすがカルティエだと思います。
今でもたまに指を眺めてはうっとりしています笑。
お値段も、そこまでべらぼうに高いわけではなく、公務員の夫でも購入できました。
同じくカルティエで購入した結婚指輪と重ねづけしても、しっくりきます。
ティアニーのセッティングと迷いましたが、カルティエにして良かったです。
やはり4本爪というのが、シンプルでダイヤが美しく見えるポイントかなと思います。
さすが長く愛されている商品です。お店で爪のゆるみを直していただけるのも良かったです。
30代の私は「セミオーダー」の婚約指輪で相場より安かった
私は1歳年上の主人と結婚しましたが、独身時代にお金を自由に使っていた人なので貯金がほとんどありませんでした。
それでも婚約指輪はきちんと買ってあげたいと言ってくれたので、一緒に何ヶ所かお店を見て回りました。
そしてアンジェリック・フォセッテというお店で購入する事に決めました。
指輪の土台とダイヤを自分で選んで組み合わせられるセミオーダーな感じです。
シンプルなデザインに憧れていて、一粒ダイヤの指輪にしようと決めていました。
土台は一見シンプルに見えますが、ダイヤの留め具の所にハートの細工がある物を選びました。
せっかくのセミオーダーなのでこだわりを入れてもいいかなと思ったのが理由です。
メインのダイヤは大きめで、グレードもそれなりの物を選びました。
それでも約20万円程で購入出来ました。
良心的な価格を売りにしているお店なので、他に見に行った4℃やティファニーなどに比べると格安の値段だったと思います。
値段はお手頃でも品質やアフターサービスはしっかりしているのでアンジェリック・フォセッテを選んでよかったと思っています。
今は普段使いはしませんが、結婚記念日やお祝い事などの食事の際には結婚指輪に重ね付けをしています。
そうしてお気に入りの婚約指輪を見る度にウキウキした気分になります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

セルフのブライダルケアには、ビタミンC誘導体入りの化粧品は必須!
みなさんはブライダルまでにどんな化粧品を使っていますか? 一生に一度の結婚式までに、お肌のぶつぶつは絶対NG! でも色々化粧品を変えたり…
女性ホルモンアップで結婚前の幸せな気分を高揚させてくれるクリーム
セルフのブライダルケアはアルガンフェイシャルクリームでボディーケア 最近クリームにはまっていて、オーガニックの世界でも数社しか認定され…
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はどのクリームと相性良い?
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はどのクリームの後に付ける? 夏でも乾燥している30代の肌。。 このアテニアのナイトマスクの…

アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏を使ったみんなの口コミ
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はプチプラ 私はこのアテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏を使ってみて十分満足だけど、み…
この記事へのコメントはありません。