
40代女性の婚約指輪は、1カラットがやっぱり嬉しい
40代の私がもらった婚約指輪は、ノーブランドの1カラットの指輪です
私は高校を卒業してから、すぐに大手の企業の経理の仕事についてしまったのでした。
その職場では社内恋愛が多くて、寿退社が決まると婚約指輪をつけて、挨拶まわりする変な習慣がありました。
私の先輩も婚約してしまって、0.5カラットのダイヤの指輪をつけて、挨拶まわりしていました。
でも、0.5カラットってあまり大きくないなとおもってしまったのでした。
私はジュエリーが好きで、自分でダイヤのデザインリングはもっていました。
でも、婚約したら大きなダイヤの指輪が欲しいとおもって、憧れてしまっていました。
私は42歳まで、彼氏がいたことがありませんでしたが、友人の紹介で知り合った不動産会社勤務の男性と1年付き合って婚約しました。
その時に、うちの近所のジュエリーショップで、1カラットのダイヤの指輪を婚約指輪として買ってもらったのでした。
金額は、70万円ほどでしたが、1カラットのダイヤの指輪を婚約指輪でもらって、嬉しかったです。
その指輪は、普段も使っていますが、傷もつかないので気にいっています。
他の指輪はあまりつけていません。
40代の私がもらった婚約指輪は、値段の割に品質が良いノーブランドの指輪
私のイメージでは、婚約指輪はデパートで買うものだと思っていました。
でも、旦那に連れていかれたのは、御徒町にある貴金属の問屋街でした。
正直、こんなところで買うのかと思い、ちょっとテンションさがりました。
でも、問屋というだけあって、デパートに卸したりすると、値段がもっと高くなるような品質のものを、格安で買うことができたようです。
いろいろ説明してもらって、鑑定書などもついたちゃんとしたものを、30万円で買ってもらいました。
デザインは、オーソドックスな一粒のダイヤモンドがついたデザインです。
もう少し高くても、おしゃれなお店で買いたかったという本音もありましたが、今となっては気にしていません。
なぜなら、せっかく買ってもらった婚約指輪ですが、実際につけたことはほとんどありません。
結婚して13年になりますが、5回ぐらいではないでしょうか。
友達の結婚式などで数回です。30万円あったら、他のことに使いたかったような気もしますが、婚約指輪をもらってないままだったら、やっぱりちょっとモヤモヤが残っていたかもしれませんね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

セルフのブライダルケアには、ビタミンC誘導体入りの化粧品は必須!
みなさんはブライダルまでにどんな化粧品を使っていますか? 一生に一度の結婚式までに、お肌のぶつぶつは絶対NG! でも色々化粧品を変えたり…
女性ホルモンアップで結婚前の幸せな気分を高揚させてくれるクリーム
セルフのブライダルケアはアルガンフェイシャルクリームでボディーケア 最近クリームにはまっていて、オーガニックの世界でも数社しか認定され…
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はどのクリームと相性良い?
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はどのクリームの後に付ける? 夏でも乾燥している30代の肌。。 このアテニアのナイトマスクの…

アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏を使ったみんなの口コミ
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はプチプラ 私はこのアテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏を使ってみて十分満足だけど、み…
この記事へのコメントはありません。