
40代女性は1カラットの婚約指輪は相場に比べてどうなの?
私が貰った婚約指輪は、ペアシェイプカットの1カラット以上
宝石店で働いていた当時ご年配の方が婚約指輪をリフォームしたいと言うご希望も多かったので、所謂一粒ダイヤモンドで6つ爪の物でないもの、主体石はラウンドブリリアントカットではなくオーバルかペアシェイプが憧れでした。
主人もそれを理解してくれ「婚約指輪はサプライズでプレゼントするものかも知れないけれど納得のいくのを見つけたら教えて」と私の気持ちを優先(もしくは丸投げ?)してくれました。
憧れの海外ブランドのサイトやお店に実際に見に行ったりしましたが決め手になるデザインがなかなか見つかりませんでした。
勤めていた田崎真珠(現在のTASAKI)を辞めて5年経っていましたがTASAKIの婚約指輪のデザインはよく知っていたし着けた時のイメージも分かっていたのでTASAKIで買うつもりはなく、結婚の報告と挨拶を兼ねて在職中にお世話になっていた上司たずねてみると、ブライダルのコーナーでない普通のダイヤモンドフロアーに「そうそうこういうのを探してたの!」と思うデザインがあったのです。
主体石はペアシェイプカットの1カラット以上でダイヤモンドが2列並んでいるV字のデザインでした。
お値段は110万円でしたが展示会シーズンで少しお値引きして頂けて100万円をちょっと切りました。
主人の転職のタイミングの都合で結婚が決まるまでに4年かかってしまったので主人も私が欲しい物なら予算は気にしなくて良いと言ってくれめでたく一目惚れリングを買って頂きました。
見た目のボリュームはありますが”いかにもエンゲージリング”と言うデザインではないので、毎日ではないですがカジュアルな服装な時もちょっと良いお店でお食事の時やお買い物の時などもどんどん使っています。
結婚して7年経ちますが今見てもときめく指輪を買ってくれた主人に感謝です!
周りの40代女性の相場は、値段を聞いたことがないのでわかりませんが、さすがに20代ではないので小さすぎるダイヤは概念にありませんでした。
また、私はショップに勤めていたので、この年になると少しぐらい高くても良いものを買うべきだと前々から思っていました。
お客様もそれぞれですが、やはり40代女性の方は目が肥えていらっしゃるので、50万以上のものを買う方が多いように思います。
それにカラットにこだわるより、本当に気にいった長く使えるお洒落なデザインを購入される方が多いです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

セルフのブライダルケアには、ビタミンC誘導体入りの化粧品は必須!
みなさんはブライダルまでにどんな化粧品を使っていますか? 一生に一度の結婚式までに、お肌のぶつぶつは絶対NG! でも色々化粧品を変えたり…
女性ホルモンアップで結婚前の幸せな気分を高揚させてくれるクリーム
セルフのブライダルケアはアルガンフェイシャルクリームでボディーケア 最近クリームにはまっていて、オーガニックの世界でも数社しか認定され…
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はどのクリームと相性良い?
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はどのクリームの後に付ける? 夏でも乾燥している30代の肌。。 このアテニアのナイトマスクの…

アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏を使ったみんなの口コミ
アテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏はプチプラ 私はこのアテニアミッドナイトモイスチャライザー春夏を使ってみて十分満足だけど、み…
この記事へのコメントはありません。